【自論】仕事への向き合い方 付き合い方 ~どうやったら人生充実するの??~

f:id:mossball-kun:20200214140508j:plain



大学を卒業し、終活を終え、企業へ就職一般的にはこの流流れで社会人になっていく。

1年目は刺激にあふれ、全ての体験が勉強になっていく。
2年目になると仕事に流れがわかり、やり方がわかってくるため、充実した生活になる。
3年目になると、仕事に慣れが出てきて、手の抜き方がわかるようになる。 会社の良いとこ
ろ、悪いところが目に付くようにもなり、 自分一人ではどうすることもできない、社会の歯車になっている感覚が強くなり、仕事への充実感が薄れていく。
4年目以降は3年目の繰り返し。

その時間が長くなっていくに連れ「自分は何をやっているんだろう?」 「自分は何のために生きているのか?」 「本当はこんなことをしたいんじゃない」 といった不満に変わっていくんじゃないのでしょうか。

私が思い実践していることをお伝えして、少しでも今のような悩みを抱えている人の、手助けになればいいなと思っています。


1. 没頭するものを作る
よく「work life balance」 や「work is life」といった言葉を聞くが、バランスなんてあまり考えない。
仕事で没頭できることがあれば、 ひたすら仕事を頑張ればいいと思うし (家庭がある人はちゃんと家族に理解を得られるようにしていこう)

プライベートに充実感を持っている人は、 とっとと仕事を切り上げればいいだけだと思う。
中には、 「納期」 ゃ「職場の雰囲気」 といった、 外的要因を理由に挙げる人がいるが、全てのことは, 自己責任、 自己選択だと思っています。
職場の雰囲気的に定時に帰るのは雰囲気が悪くなるから残業するのもよし。雰囲気が悪くなっても、 とっとと帰って自分のやりたいことをやる!!のも良し。
とにかく、やりたいことを仕事でもプライベートでも作ることが大切だと思います。 それが、自分のスキルや、 経験値に変わるものだと、 なおいいと思います。

2.プライベートの充実化を図る

仕事とブライベートを分けて考えたい人は特にプライペートの充実化を図ったほうがいいと思います。 それは好きなことや消費行動を増やせということだけではなく、 自分の成長に繋がることや、仕事以外の楽しみを作ることが大切であるということです。
(結局1と言っていることは同じ)


3. 自意議過剰を止める。捉え方を多様にしてみる

他人はそんなに人 (自分)のことを見ていません。 (相当なもの好きや、 嫌われ具合でなければ)
自分一人がサポっていてもそんなに変わらいないし、 ばれたところで怒られるか、 評価が下がるだけです。 仕事をクビにされることはこのすごく確率が低いです。
逆にどうしたら、クビにされるかを思いつく限り、 出してみて (就業規則等を参考に)それに当たらない範囲で、サボったり、手を抜いたりして見ればいいじゃないでしょうか?

副業をしている人や、 仕事以外のことをしたい人なんかは、 ここをきっちり抑えておけば、自分の時間をもっと効率的に使うことができると思います。

やっていること自体がばれるのは、避けたほうがいいとは思いますが。..

※以前某有名な起業家が例えてたこと
あるところに川が流れています。 その川には食べ物が流れているのですが、 そこに流れている食べ物はくそまずくて、食べられたものではありません。

しかし、そこにはみんなはぷかぷか浮いていて、 それを 「まずいまずい」 と言いながら食べているわけです。

ちなみに隣にはおいしい食べ物が流れている川があり、 そちらに移動することは可能
普通、そんな状態があったら、 おいしい食べ物が流れている川に移動するという 「選択」を取りますよね。

それが仕事というカテゴリーになると、 みんなできなくなるので、 不思議ですねってという例えでした。


その理由が、 周りが「私は嫌いなものを我慢しながら食べているのに、 あなたは好きな物を食べるのね。」 という雰囲気だったり、 声なき言葉だったりするのだと思います。

私はこの雰囲気を一切無視して、 好きな物を食べに川を移動します。
つまり、定時で退社するということです。

だって嫌いなものは嫌いです。 我慢して食べたくありません。
そいういう判断で自分の選択を行うことが必要なのではないかと思っています。

もちろん会社で働いている同僚や、先輩からは白い目で見られることもあるかと思います。

しかし、どの立場が自分にとって重要なのかを考えて見て下さい。
管理職の人から見たらどうでしょう?残業代を出さなくていいのは会社にとって有益なことなので、評価は悪くないかもしれません。
私は自分の立場が一番大切です。 そのために別の何かを捨てているだけだと思っています。


皆が皆私と同じ考えになる必要はないと考えています。

私は自分の選んだ選択に文句を言って、 他人を批判するような人間にはなりたくないのです。
だったら自分の選択を変える努力をするべきだと思っています。

某アニメキャラも
生殺与奪の権利を他人に与えるな!!」
と言っていますしね。

ちょっと意味が違うか。 (笑)