親の求めるものと、保育士が求めていることのギャップ~コロナウイルスで保育士の負担増~

新型コロナウイルスの感染拡大により、全国の小中高校や幼稚園は休校になっています。

 

しかしそのなかでも休校になっていないのが保育園であります。

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200305-00010006-bfj-soci

 

この記事の中では、保育園の職員がコロナウイルスの感染対策をしなければならなくなったことによって、普段家族に行ってもらっていた対応を、職員がやらなければならなず、業務負担が増えて、職員が疲弊しているというものです。

 

にもかかわらず、保育園に預ける親は、コロナウイルスの対応をせずに、子供を園に預けようとしていたり、保育園と協力してもらいたいことを、まったくやっていなかったりして、非常に困っているというものです。

 

また、保護者からは、園での行事などを行ってもらいたいというような声も上がっているようで、保育士としてはそれどころではないという状態です。

 

♦そとでの子育ては全部保育園任せ。だから責任も保育園

 

正直この記事をみて、こんな親おるん??と思ってしまったのは私だけでしょうか??

行事について納得できないや、暴言を吐いてくる親については、「じゃあんたらはコロナにかかったら、責任取れんのか?」突っ込みたくなる発言だと思っています。

 

コロナにかかる人は徐々に今明るみに出て、感染対象を増やしています。

そんな中で、一時の感情で自分たちの身を危うい状態にするのは、どうなのでしょうか?

保育士の職員さんはどこの園も一生懸命、子供たちの対応をしている人ばかりです。

 

そんな保育士の協力を親も子供のことなのですから一緒に行うのが筋なのではないのかなと思いますよね。

 

でもこういう親って、全体で見たらごく少数なのだとは思うのですが。。。

 

本当に保育士の皆さんには、陰ながら応援させてもらいたいです。