FPSとTPPの違いって???

どうもまりもです。

 

最近はめっぽう、ゲーム機でのゲームをすることが減りました。

 

今はもうほとんど、PC上で遊んでるか、スマホのゲームをやっていますね。

 

10年くらい前は予想できなかった状況だと思います。

 

わたくし、まりもは結構ゲームが好きで、幼少期なんかは「ポケモン」や「ドラクエ」等、大半の人がやったといえるものを攻略しているくらいには、はまっておりました。

 

しかし、年を重ねるにつれて、ゲームはほとんどやらなくなるなーと感じていました。

 

。。。。

 

 

そんなことなかった。

 

よくよく考えると、携帯でほぼずーとやってましたね。

 

 

そんなゲームが好きなわたくしですが、今まで全く触れてこなかった種類のものがあります。

 

そう「ファーストパーソン・シューティングゲーム」所謂FPSゲームというやつですね。

 

なぜか私一人称ゲームって全くやってこなかったんですよ。

 

不思議なくらい。

 

で、この年になって(年齢不詳)初めてFPSゲームをやってみたんですが、これがめちゃめちゃ面白い!!

 

ほんとびっくりするくらい、はまりました。

 

ほんとに初心者だったので、子どもの時のように、習うより慣れろ感覚で、ゲームにはまっているわけですが、ここで一つ気になることがありました。

 

そもそもFPSっていってるけども

 

 

FPSって何??」

 

 

てことで、調べてまいりました。

 

そもそもFPSとは上記でも記載した通り「ファーストパーソン・シューター」の略だそうです。

 

でそれが何なのかというと、

 

「FPP(First Person Play)とは、キャラクターが見ている視点で操作するゲームモードである。キャラクターの目線と同じであるため、リアリティのあるゲームプレイが可能だ。」ということです。

 

【引用】

https://kamigame.jp/COD%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB/%E6%94%BB%E7%95%A5%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89/TPP%E5%88%87%E3%82%8A%E6%9B%BF%E3%81%88.html

 

で、調べていくうちにもう一個「TPP」という単語も出てきました。

 

日本で話題になったあの「TPP」問題ではないようです。

 

ということでこちらも調べてみると

 

TPP(Third Person Play)とは、キャラクターの背中が見える視点で操作するゲームモードである。キャラクターの背後からの視点なので、遠くの敵を見つけやすいモードである。

 

【引用】

https://kamigame.jp/COD%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB/%E6%94%BB%E7%95%A5%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89/TPP%E5%88%87%E3%82%8A%E6%9B%BF%E3%81%88.html

 

ということである。

 

どちらも、良し悪しな部分はあり、自分が慣れ親しんできた視点というのは「TPP」系のゲームが多いなと思いました。

 

初心者すぎて、まずゲームの単語調べからって、、、、

 

勉強しているみたいで、ちょっとおもしろいです。

 

シューティングゲームの多くは、ネット回線で繋がっていて、全世界の人とつながりながら、ゲームが楽しめるということが魅力の一つなのかなと思いました。

 

ほかにもゲームの専門単語がいっぱいあるようなので、調べて載せていきたいと思います。

 

それではノシ